テックサポーター
テックサポーターとは
テックサポーターとは
テック・サポーター(※テクニカルサポーターの略)は、情報基盤推進室から任命され、パソコン操作や周辺機器の使い方などをサポートする専門の学生です。要請を受けた場合、研究室にも派遣します。また、IT講習会開催やドキュメント作成、テックサポータ通信の発行など広く活動しています。
常駐場所・時間
常駐場所・時間
テックサポーターは、9:00~18:00(授業日の月~金)に情報棟第二演習室(旧情報処理センター棟2階)に待機しています。
都合により、勤務時間が変更になる場合がございます。
下記の勤務時間カレンダーをご確認ください。
Te-click!
Te-click!
2023年度
2023年度

vol.1
横山
テックサポーター活動時間/タイピングのコツ

vol.2
小野寺
twitter/wordで表の幅を自動調整する

vol.3
早坂
パスワード変更のページ/webブラウザ「Brave」

vol.4
小野寺
オンラインマニュアル/Excelの範囲選択

vol.5
早坂
学内プリンタ/パソコンが熱くなったとき

vol.6
遠山
各種ログイン/見やすいフォント

vol.7
早坂
office365/OneTab

vol.8
小野寺
大型カラープリンタ/Tabをグループ化

vol.9
加藤
Bitlocker/ストック画像

vol.10
早坂
テック勤務期間/デスクトップの追加

vol.11
加藤
テック待機場所/フリーフォント

vol.12
横山
後期テック勤務時間/パソコントラブル三種の神器

vol.13
加藤
バックアップ/キャッシュ

vol.14
小野寺
安全なパスワード/Googleソフト

vol.15
早坂
ワンタイムパスワード/明朝体かゴシック体か
フォローアップ講座(キャリアサポートセンター)IT講習会
フォローアップ講座(キャリアサポートセンター)IT講習会
2022年度IT講習会は終了しました。
たくさんのご受講をありがとうございました。